マネー探検隊が行く!

投資から節約、生活の知恵まで幅広く扱うマネーサイト

ETF
ETF銘柄解説!日本株に丸ごと投資するなら TOPIX(トピックス)
2023年03月07日
ETF銘柄解説!日本株に丸ごと投資するなら TOPIX(トピックス)

コストを抑えながら手軽にインデックス投資ができるETFですが、「トライオートETF」の記事でご紹介した通り、一つの指数に対して連動したETFは複数銘柄あります。

そこで、「トライオートETF」で採用されている指数・銘柄を中心に、同じ指数に投資をするETFについて整理していきたいと思います!

今回は、日本を代表する指数(インデックス)の一つであるTOPIX(トピックス)について解説していきます。

そもそもTOPIXとは?
TOPIXの今の価格はこちらから
日経平均株価指数(日経225)との違いは?
TOPIXの主な銘柄は?
TOPIXのウェイト上位10銘柄
TOPIXに投資できる国内のETFは?
TOPIXに連動している国内ETF
おなじTOPIXに投資をするETFの運用成績って違うの?
TOPIXに連動する6つのETFの価格推移
TOPIXに連動する6つのETFの価格を平均化してみた
まとめ
トライオートETFで取引をするなら

本記事には一部、アフィリエイト広告を含みます。


TOPIX(東証株価指数)は、東証市場第一部に上場している国内の普通株式全銘柄の時価総額を指数化したものです。日本の株式市場を広く網羅していることから、投資のベンチマークとしても利用されています。

【算出方法】浮動株時価総額加重型
【算出開始日】1969年7月1日
【起算日・基準値】1968年1月4日
【公表】東京証券取引所

TradingView
Yahoo!ファイナンス
MINKABU

東証一部のすべての上場企業の指標を表しているTOPIXに対して、日経平均株価指数(日経225)は、日本経済新聞社が選んだ225社の株式価格を平均した指数です。

イメージとしては、

●TOPIXは日本の市場全体
●日経225は日本を代表する225社

を示していると言えます。

以下は、過去5年間のTOPIX(青)と日経平均(赤)の価格推移や変化率です。どちらも日経225の方が値動きが激しいことが分かります。

TOPIX VS 日経225過去5年推移

TOPIXは上場している全銘柄、日経225は厳選された225銘柄ですので、分散投資するほど価格が安定するというイメージが分かりますね。

では、TOPIXの上位には具体的にどのような企業があるのでしょうか?

銘柄名 コード 業種 TOPIXに占める
個別銘柄のウエイト
トヨタ自動車 7203 輸送用機器 3.67%
ソニーG 6758 電気機器 2.88%
三菱UFJフィナンシャル・G 8306 銀行業 2.10%
キーエンス 6861 電気機器 2.09%
日本電信電話 9432 情報・通信業 1.76%
三井住友フィナンシャルG 8316 銀行業 1.43%
武田薬品工業 4502 医薬品 1.28%
ソフトバンクG 9984 情報・通信業 1.25%
任天堂 7974 その他製品 1.25%
第一三共 4568 医薬品 1.25%

※2023年1月末時点

ウェイトの上位10社を見てみると、日本を代表する企業が並んでいます。

現在、TOPIXに連動している国内ETFは9本あります。
ちなみに、海外の市場でTOPIXに連動するETFもあります。

名称 コード 最低
購入口数
基準価額
(2023/3/1)
純資産総額
(2023/1/31)
分配金 信託報酬
(税込)
資産運用会社
ダイワ上場投信-トピックス 1305 10 ¥2,109.40 75,257.6億円 年1回 0.0660% 大和AM
NF TOPIX連動型上場投信 ※1 1306 10 ¥2,086.36 165,465億円 年1回 0.0662% ※3 野村AM
上場インデックスファンドTOPIX 1308 100 ¥2,062.06 76,648億円 年1回 0.0968% 日興AM
MAXIS トピックス上場投信 1348 10 ¥2,062.98 24,589.8億円 年2回 0.0858% 三菱UFJ国際投信
One ETF トピックス 1473 10 ¥2,022.25 4,464.1億円 年2回 0.0858% AMOne
iシェアーズ・コア TOPIX ETF ※2 1475 1 ¥2,038.46 8,931.8億円 年2回 0.0495% ブラックロック・ジャパン
NZAM 上場投信 TOPIX 2524 10 ¥2,029.84 1,504.7億円 年2回 0.0825% 農林中金全共連AM
SMDAM トピックス上場投信 2557 10 ¥2,016.36 367.9億円 年2回 0.0814% 三井住友DSAM
iFreeETF TOPIX(年4回決算型) 2625 1 ¥2,002.20 538.1億円 年4回 0.0660% 大和AM

※1 NF=NEXT FUNDS
※2 配当込TOPIXに連動。
※3 純資産総額の残高に応じて信託報酬が段階的に下がる料率体系(段階料率)を導入(2023年2月28日時点)。

上記のうち、トライオートETFに採用されているのは、NEXT FUNDS TOPIX連動型上場投信(1306)です。表を見ても分かる通り、純資産総額が多いことから流動性が高く、長い間健全な運用を継続している点から採用されたのだと考えます。

実は同じTOPIX連動するETFに投資をしても、投資収益には若干の差が出ます。
要因としては、保有期間中にかかる信託報酬やトラッキングエラー、配当金の金額や回数などによります。
上場後、運用期間が5年を超えた銘柄をグラフにしてみました。

こちらは、TOPIXに連動するETFの過去5年の値動きです。

過去5年のTOPIX連動ETFの値動き(月次)

期間:2018年4月~2023年2月
finance.yahoo.comのヒストリカルデータを元に作成

このように同じTOPIXに投資をするETFでも、価格にぶれが出ます。

ダイワ上場投信
-トピックス
NF TOPIX
連動型上場投信
上場インデックス
ファンドTOPIX
MAXISトピックス
上場投信
One ETF
トピックス
iシェアーズ・コア
TOPIX ETF
1,850 1,829 1,809 1,823 1,786 1,798

このように、同じ期間中で平均値を出してみても差が出ます。
こちらはあくまで価格のみの平均値ですが、価格の決定にはさまざまな要素が関わってきます。

近年は、安定的な資産形成を目指すために長期投資を推奨していることから、保有期間中にかかる費用「信託報酬」をなるべく安く、という点が着目されがちですが、

●流動性を担保できるだけの純資産総額があるか
●機関投資家の保有率はどの程度か(大口の機関投資家がその銘柄を手放した時の影響が大きすぎないか)
●指数とETFの収益率との差のばらつき具合を標準偏差で表した「トラッキングエラー」はどの程度か
●配当を重視するか、キャピタル収益を期待するか

などもチェックする必要があると思います。

ETFについては、こちらの記事もぜひ!

そもそもTOPIXは市場全体に投資をすることもあり、比較的落ち着いた値動きです。

このような値動きの場合、値上がり益を狙うには物足りない印象もあるかもしれませんが、「トライオートETF」の自動売買のうち、レンジ相場に強い「追尾」プログラムを使うことで、コツコツとした収益の積み上げを目指すのも一案かもしれません。

トライオートETF

トライオートETFって何?という方はこちらの記事もぜひ!


ぱん
ぱん

関連記事

広告