マネー探検隊が行く!

投資から節約、生活の知恵まで幅広く扱うマネーサイト

ライフ
オートレース場に行ってみた
2023年04月16日
オートレース場に行ってみた

オートレース場に行ったことはありますか?競馬はやったことあるという方はいるかもしれませんが、私はどれも未経験。そんな公営競技ド素人の私が初めてオートレースの世界につまさき入れてみました。

川口の「たたらまつり」

川口に住んで10年近くになりますが、一度はレースを見てみたいと思うものの、公営競技未経験、熱気溢れる「勝負の場」に足を踏み入れることに少し気後れしていました。

そんな私が初めてオートレース場を訪れたのは、川口市で毎年夏に行われる「たたらまつり」。オートレース場の敷地が祭り会場となり、小さな子どもからお年寄りまで集まります。多数の屋台が出店され、ステージイベントが催されるなど賑わいをみせます。

川口オート たたら祭り

昨年、3年ぶりにたたらまつりがオートレース場で開催されました。お祭りも楽しいのですが、オートレース場の売店名物煮込み、フライ、きゅうりの一本漬けなどB級グルメが魅力的。実はこれが目当てでオートレース場に行こうかなとも思ったのがきっかけでした。

川口オート 売店

オートレース場は国内で5場しかない!

現在日本で行われている公営競技は4種。競馬、競輪、ボートレース、そして今回挙げているオートレースです。国内にあるオートレース場は、川口(埼玉)、伊勢崎(群馬)、浜松(静岡)、飯塚(福岡)、三陽(山口)の5場。競馬場が、中央・地方合わせて25場、競輪が43場、ボートレースが24場と、他の競技と比べても行われている場所が少ないのです。

競技場は5場のみですが、場外車券売り場が全国34か所あります。また、三井住友銀行・楽天銀行・PayPay銀行の口座で、会員登録することによりAutoRace.JP投票で車券を購入することができます。(銀行直結会員)

川口オートレース場は、売り上げ、入場者数ともに国内5場のオートレース場中1位を誇ります。施設も充実していて、多数の売店、オートレースレース開催時の託児所や女性専用の休憩所(レディースルーム)などが設けられています。

ちなみに、元SMAPの森且行さんが所属しているのも川口です。つい先日、大けがから2年3カ月ぶりに復帰し、勝利を果たしたとのニュースが報じられていましたね。

川口オート

※2023年現在、改修工事中、新型コロナウィルスの影響で一部利用できない施設があります。(改修工事は、2025年12月に終了予定)

車券を買ってみた

オートレースについて、なんとなくの情報をHPでみたものの、経験がないため頭に入っていかず、「とりあえず実践!」と投票用紙を手にしたものの、さっぱりわからず。数分ウロウロした後、近くのおじさまに書き方、買い方を教えてもらいました。

オートレース投票用紙
はじめてさんには全くわからないのよ…

******

ニコ「あの…、初めてなんですけど、どうやって買うんですかね。。。」

おいちゃん「え?どこの買いたいの?なんのレース?好きな選手はいるの?」

ニコ「え?いや、なにも全くわからないんですけど。とりあえず川口のレースで買おうかなと」

おいちゃん「いま(モニター)でやってるのは、三陽でG1レース。このほうが賞金いいよ。今日の川口は普通レースだからあんまり儲からないよ。とりあえず、次の三陽買ってみなよ。」

ニコ「なるほど…。で、どうやって記入するんですかね。」

おいちゃん「2連単、2連複、3連単、3連複、単勝、複勝あるけど、最初は2連単か2連複がいいんじゃない?」

ニコ「ふんふん。(出走表をみせて)見方がよくわかならいんですけど…」

おいちゃん「選手にランクがあるけど、その日の調子にもよるからな。レース前に試走するから、オレはそれをみて決めるけどね」

ニコ「へー!試走ってのがあるんですね」

おいちゃん「とりあえず、それまで出走表でどの選手がいいかみてなよ。俺はいまこのレースみてっからよぉ。」
※おいちゃんしばらくモニターに向かって選手応援

おいちゃん「決めたか?はじめは100円くらいからにしとけよー」←おいちゃん、何レースか買ってる模様

ニコ「あ、ありがとうございます。そうしますー」

******

投票用紙は、マークシート方式で、場名/式別/レース/着順/金額を記入していきます。

オートレース出走予想

マークシートを書き終えたら、機械で購入します。(入金しないと発券機動きません)マークシートの内容に誤りがあっても、機械が教えてくれます(笑)

オートレース車券購入
買えたー

初体験の感想

公営競技の場は、正直「こわそう、苦手」と思っていたのですが、施設の係りの方も気さくに案内してくれたり、来場している人たちもそれぞれ楽しんでいる感じで、雰囲気は思っていたより「普通」でした。(いい意味で)

今回体験したことで、買い方やレースの見方がわかったので次回はもう少し楽しめるのではないかと思っています。何事も実践あるのみですね。

残念ながら、あまりゆっくりできなかったのでお目当ての「場内グルメ」は食べられなかったのですが、次回はもつ煮丼を食べに行こうと思っています。

オートレースの情報はここから

ニコ
ニコ

関連記事

広告

タグ