マネー探検隊が行く!

投資から節約、生活の知恵まで幅広く扱うマネーサイト

ライフ
邦画が圧勝!? 2024年映画興収ランキング
2024年12月19日
邦画が圧勝!? 2024年映画興収ランキング

2024年の日本映画市場では、邦画が圧倒的な興行収入を記録し、洋画を大きく上回る結果に。『名探偵コナン』や『ハイキュー!!』が100億円超えのヒットを達成、邦画の強さを見せつけました。

日本アニメがランキング上位を席巻
コロナ禍からいち早く立ち直った邦画

本記事には一部、アフィリエイト広告を含みます。

2024年の日本の映画市場では、邦画が洋画を圧倒的に上回る興行収入を記録したことが話題となっています。具体的なデータを見てみると、年間興行収入ランキングのトップ10には邦画が多数名を連ねています。

トップは名探偵コナンシリーズの最新作『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』。約157億3000万円の興行収入を達成し、年間1位に輝きました。

『劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』も約116億2000万円を稼ぎ出し、2位にランクインしています。これら2作品のみが100億円超え作品となっており、邦画の強さを示しています。

一方、洋画では『インサイド・ヘッド2』が約53億6000万円で6位にランクイン。世界興行収入は『ライオン・キング』『ジュラシック・ワールド』を超える16億9803万965ドル(約2631億円)の大ヒット作品ですが、日本ではコナン、ハイキューには及びませんでした。この結果からも、2024年は邦画と洋画の興行収入の差が明確に見て取れます。

邦画が洋画を上回る興行収入を記録した背景には、幾つかの要因が考えられます。まず、邦画は日本独自の文化やストーリーテリングを活かした作品が多く、特にアニメーション作品は、原作の人気やシリーズとしての長期間のファン層形成が興行収入に大きく寄与しています。

また、コロナ禍の影響で映画館に足を運ぶ観客が減少した時期を経て、邦画はその復興の波に乗り、新作や続編の公開で観客を引きつけることに成功しました。

一方、洋画はハリウッド映画のストライキや製作スケジュールの遅れなどの影響を受けて、2024年の日本市場での供給が限定的であったことも邦画の優位性を後押ししたと考えられます。さらに日本のアニメ文化が国内外で高く評価され、クオリティが一層向上したことも邦画の支持を拡大させる要因となりました。

こうした状況の中、2024年は邦画が洋画を圧倒する形で、日本映画市場をけん引する年となりました。邦画の勢いは今後も継続しそうですが、2025年は洋画も『スーパーマン』や『ミッション:インポッシブル』、『アバター』など大作シリーズが続々公開されます。邦画対洋画、次の展開が注目です!

ワタヤン
ワタヤン

関連記事

広告

タグ