【2022年6月】いま行ける海外旅行は?<カンボジア編>
アンコールワットなどの歴史的な建造物で有名なカンボジア。
観光目的のカンボジアへの入国にあたっては、90日間以内の滞在に限りビザの取得は不要です。
※本記事はあくまで日本国籍を持つ人が短期の観光旅行を前提とした条件です。
※最新情報は必ず大使館などでご確認ください。在カンボジア日本国大使館ホームページ
コロナ関連で入国時に気を付けることは?
ワクチンの接種の有無によって入国の可否が分かれることはありませんが、ワクチン未接種の方には隔離期間が設けられます。
詳しい情報はこちらから
<入国可能な人>
■規定回数以上のコロナワクチンを接種した人:隔離措置なし、抗原検査等なし
※18歳以下の子どもは、同行する保護者が接種済みの場合は同様の扱いとなります。
■コロナワクチン未接種の人:7日間の隔離措置 ※詳しくは後述
<必要な書類・準備など>
■ワクチン接種証明書(英文/紙のみ)
■空港での抗原検査(任意/自己負担)
■ 新型コロナウイルスをカバーする保険への加入(任意)詳しくはこちら
ワクチンを規定回数以上接種していない場合はどうするの?
ワクチン接種完了者と同等の準備に加え、政府や保健省に指定されたホテルで7日間の隔離をうけることで入国が可能です。
<カンボジア入国時の対応>
■隔離ホテルの予約確認書の提示またはデポジットの支払い
※予約確認書が用意できない方は2,000米ドルのデポジットを支払う必要があります。
出発前に!日本への帰国方法もおさえておこう
日本への帰国時の対応については、各国・地域によって細かく対応が分かれるようです。
日本入国時の検査措置など
その他の東南アジアへの観光旅行については、こちらの記事もご覧ください。
成田空港を利用する方は、ぜひこちらの記事も!
0コメント