ダウ平均、7週続落は21年ぶり!〈ヒロミン〉
こんにちは!マネー探検隊のヒロミンです。
いやあ、先週の米国株市場はそろって週間続落記録を更新しましたね。
ダウ平均は7週連続。2001年5~7月以来、なんと21年ぶりの長さです。
S&P500とナスダックも6週連続。こちらも2012年以来の10年ぶりと2011年以来の11年ぶりの記録更新です。いたたたたた....
ダウ平均 32,196.66 週間▼2.14% 最高値から ▼12.51%
S&P500 4023.89 週間▼2.41% 最高値から ▼16.06%
ナスダック 11,805.00 週間▼2.80% 最高値から ▼26.48%
これによりアップルはとうとう時価総額世界首位の座を陥落、サウジアラムコに譲りましたね。
とはいえ、週末金曜日には主要ハイテク銘柄が軒並み大きく反発。流石に底割れしたのでは?との期待が高まっているのも事実です。
反発するのか?あるいはブルトラップで、さらに続落記録を更新するのか?
注目です。
0コメント