下げ拡大でNYダウは33000ポイント割れ<りん>
こんにちは、マネー探検隊のりんです。
GWが終わって今日から通常モードですね。
今年は例年と比べると、あまり暑いと思うことなくGWが終わった気がします。
比較的過ごしやすい気温だったような・・・(気のせいですかね)
これからじわじわ暑くなりそうで気が滅入ります。。
さて、先週の取引の結果は?
<先週注文した銘柄>
先週は取引お休み
<現在の資金>
¥181,130
5月に入って、5日に米国株が全体的に上げたのですが、その勢いは長く続かずまたNYダウは33000ポイントを割りましたね。
ナスダックも12500ポイント台まで入っており、12000ポイントを割るのではないかとひやひや見ています。
それにつられて各国の株も下げています。なかなか相場が上向く感じにはならず、5月だなぁと感じます。
商品を見ると、原油は政情不安からかまた上げていますね。。
下げては上げて、上げては下げてと忙しい感じです・・・(しかも勢いがすごい)
金・銀は結構大きく下げていますね。。ショートでの取引が捗る感じの相場になっている印象です。
一方為替は相変わらず、ドル円に勢いがあります。
120円台に突っ込んでもすぐに130円台に戻す等、米ドルがひたすら強いですね。。
米ドル一強モードはいつまで続くのでしょうか。。
<今週の小話>
今週はGⅠ・NHKマイルカップがありました!
3歳のマイル戦で、メンバーレベルは大混戦と見ていたので予想が難しい難しい。。
勝ったダノンスコーピオンは川田騎手の位置取り・騎乗含めて完璧でした・・・!
3着には18頭立て18番人気のカワキタレブリーが入って驚き。。
3連単100万越えと大波乱で、こういうのを見るとやっぱり競馬面白いなぁってなってしまいますね。笑
14日の土曜日には推しのメイケイエールがレースに出ます!!!
どんなに予定があっても応援馬券を買わねば。。。楽しみです・・・!
では、今週も1週間頑張りましょう~(*'ω'*)
0コメント