4月は下げ相場、5月はどうなる?<りん>
こんにちは、マネー探検隊のりんです。
今年のGWは3連休が2回続くという不思議なカレンダー回りですね。
連休⇒1日仕事⇒お休み となっているので、曜日感覚が狂う感じがします。
さて、先週の取引の結果は?
<先週注文した銘柄>
GBP/JPY ベア(下落) KO
スポット 銀 KO ブル(上昇)
<現在の資金>
¥181,130
先週から-¥1493
4月の米株は最後の最後まで下げる展開になりましたね。
それにつられて、各国の株価も下げ気味です。
5月はどうなるのか・・・セルインメイは実現するのでしょうか。。。
こんな相場だと売りづらいですよね。。
金・銀も下げ気味で、商品は投資先によってチャートの形が全く違う状態になっています。
金・銀・原油はいつもチェックしていますが、ここまで色々ばらばらな動きをしていると、追加で天然ガスとコーンをついチェックしてしまいますね。。
ドル円を見ると先週一気に上昇し、130円台を超えました。
まさか人生のうちに130円超えのドル円を見ることがあるとは・・・
日本の祝日やメーデーの影響か、先週金曜日から下げ、一時的に120円台に戻りましたが、また今日130円台で推移しています。すごい勢いのドル高です。。
通貨の強弱を見ると、4月20日以降あたりから米ドル円が圧倒的に強い状況が続いています。まだまだドル高が続くんですかね・・・為替からもなかなか目が離せません。
<今週の小話>
今週はGⅠ、天皇賞・春がありました。
長距離は騎手で買えという競馬の格言があるのですが、今回有力騎手はみんな人気薄に騎乗・・・非常に難解な予想でした。。。
ただ、昨年の菊花賞で長距離単騎逃げ勝ちから学んだわたしは、タイトルホルダーの単勝を購入。
しっかり馬券は取れました・・・!
アクシデントはあったものの、3200mという長距離で7馬身差の圧勝劇をしたタイトルホルダー、本当に強かったです。
横山和生騎手も、初GⅠタイトル、とってもおめでたいですね。
では、今週も1週間頑張りましょう~(*'ω'*)
0コメント