【時短/約1分】ずぼら飯@テレワーク:ガパオ風ヌードル編
こんにちは。マネー探検隊のニコです。
先日の在宅ワーク中、「時間がない!材料もない!でも何か食べたい!」
と家にあるもので作った?超ずぼら飯。自分でもあまりにずぼらだなぁと思いつつ、でも意外とイケると思ったのでご紹介したいと思います。
調理時間約1分です。(※ほぼ調理ではない…)
“超ずぼら”ガパオ風ヌードル
<材料>
・いなば ガパオチキンバジル (缶詰)
・べビースタ―ラーメン(ピーナッツ入り/コクうまチキン味)
――――――――――――
1. 材料の用意
★いなば ガパオチキンバジル (缶詰/家にあったもの)
115g/120円くらい
タイ工場で製造していて、本場と思われる味。ナンプラーが効いているので、好みは分かれるかもしれません。
★ベビースターラーメン(ピーナッツ入り/コクうまチキン味)
1パック25g×6パック/150円
普通のベビースターラーメンでもいいのですが、タイ風ということでピーナッツ入りをおススメします!食感の面からも、ピーナッツの歯ごたえがよいアクセントになります。
作りまーす
今回はあっという間ですよー
1. 缶詰オープン
缶詰あるあるですけど、購入時の期待値から、オープン後の見た目でどうしても食欲下がりがち⤵
2.少し温める
器に移し、レンジで30秒ほど温めます。(30秒/600w)
※とろみがあるものは短時間でも爆発しがちなので、一応ラップかけたほうが安心です。このときはかけ忘れました。。。
3.ベビースター投入&まぜる
完成!
ごろっとそぼろが入っている+サクサクのベビースターの麺とピーナッツ。味がしっかりしているので、少ないように見えて結構食べた気になります🙆
もっとガッツリ食べたい💪という方は、2パック投入、またはチキンラーメンを砕いて入れてもいいかもしれませんね!ビールに合うと思うので、簡単なおつまみにもなります♪
使用した製品の企業情報
🐟いなば食品株式会社(1948年設立/未上場)
「いなば」と言えば真っ先にツナ缶が浮かびますが、最近ではペットフード、「ちゅ~る」も代表的な商品です。静岡と東京に本社を置く食品メーカーですが、海外展開も積極的で、これまで中国、タイ、アメリカ、ヨーロッパ、イギリス、マレーシア、インドに現地法人を置いています。
「天然・自然・本物・安全・環境」を掲げ、化学物質無添加、無着色、保存料、殺菌剤一切なしを徹底しています。
今回使用した「ガパオチキンバジル」の他、カレー缶シリーズや電子レンジで温めて簡単に食べられるおかずパウチなど、魅力的な商品をどんどん出しています。
🍩株式会社おやつカンパニー(1948年設立/未上場)
“たっぷりたのしい「おやつ」と「夢」の創造”を企業理念に掲げ、子どもの視点でたのしいおやつを作り続ける会社です。社会貢献活動も積極的に取り組んでおり、国連WFP「レッドカップキャンペーン」、新型コロナウイルスの感染症支援「アマビエプロジェクト」として、売り上げの一部を医療機関に寄附、その他地域スポーツや文化・教育活動の支援など、「ベビースターラーメン」を通じて行っています。
津市の工場横にある「おやつタウン」行ったことがありますが、「マイスペシャルベビースター」が作れるのです!私は結局無難な味となりましたが、子どもはいろいろな味をこってり盛っていましたが、そっちのほうが美味しかったり(笑)子どもから大人まで幅広い世代に親しまれ、笑顔を作り出している企業です。
0コメント