米株、久しぶりの上昇<りん>
こんにちは、マネー探検隊のりんです。
3連休の直前に3回目のワクチンを打ってきました。
打った翌日は2回目の時よりも高熱になりましたが、3日で8~9割は復活といった感じです。
腕の痛さが2回目よりさらに悪化したのが一番つらかったです。。
ただ、コロナになったときに後遺症とかに悩まされるのを考えたら、なる確率を減らせるに越したことはないかなと思っています。
さて、先週の取引の結果は?
<先週注文した銘柄>
先週は取引お休み
<現在の資金>
¥174,830
NYダウをみると、先週の頭(14日)は33000ポイント台前半だったのですが、後半にかけてぐっと価格が戻りました。
34700円台でクローズするように、35000ポイント台の回復も見えてきていることから、一気に上昇し始めたなという印象です。
日経平均も久しぶりに27000円台に入りましたね。
ずっと低迷していた感が否めないこともあり、久しぶりに上げたなという印象です。
ここからまた価格を戻していくのか、また下げに入るのか、ウクライナとロシアの状況で大きく変わってきそうです。
時事的な問題が関わってくると相場が難しいですね、、
<今週の小話>
今週は3連休だったこともあり、土日月と3日間の競馬開催でした。
土曜日は見ているだけ、日曜・月曜日に少しずつ賭けました。
来週からGⅠが始まるので、今週は控えめに。。
高松宮記念は推しのメイケイエールが出るのですっごく楽しみです!!
大金星をあげられるのか・・・(難しい気もしますが応援しているので馬券は買います)
では、今週も1週間頑張りましょう~(*'ω'*)
0コメント