【ETF自動売買】全滅回避のための損切<ニコ>
春の暖かさがやってきて、着こまなくてもよいことが本当にうれしい今日この頃。。。🌸
昨年育てた庭先のいちごがまた花をつけていました。
現在のポジション
プレアラートメールが連日届き、じりじりマイナスも膨らんできています。迷ったのですが状況悪化に備え、日経レバ_スリーカードのポジションをひとつ損切ました。
-5,716円(金利含む)結構大きくて凹みます。。。
個人でFXも少額ですがやっていますが、週末米ドル円が上昇、今朝は117円後半と回復を期待したいところですが、株価が戻ってくるのまだまだなんでしょうね。
-------------------------------------------------
<約定済>
【S&P500 ダブル_ヘッジャー】
実現損益:+1,965円(2021.12.28にすべて約定)
--------------------------------------------------
<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-57,226円(2022.3.14.10:50AM時点)
【日経レバ_スリーカード】
・評価損益:-35,880円
・実現損益:+880円(2022.3.14.10:50AM時点)
※3月11日に1ポジション(2口)損切(-5,716円)
-----------------------------------
◆開始時:300,352円
◆2022.3.14.10:50AM時点:303,333円/評価損益:-93,106円
-------------------------------------------------------
0コメント