【トラリピ/FX】フラッシュクラッシュに備える<ワタヤン>
こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。
FOMCはじめ、各国の重要指標を無事に乗り切り、為替相場は穏やかな値動きです。オミクロン株も、症状は比較的軽い?というニュースが出ており、一段落でしょうか。
ドル円は114.39円、カナダドル円は89.28円程度で、ドル高円安に推移しています。豪ドルがかなり上昇していますが、このまますんなり上がるようには思えず…ユーロポンドの売りポジションがすべて利食いできたので、こちらが一安心。
年始にフラッシュクラッシュが起こることを想定し、豪ドル円を少し売ってみました。これで暴落への備えは万全?
皆様、良いお年をお迎えください!
<ポジション>
豪ドル円 平均価格82.73 6,000通貨売り
豪ドルNZドル 平均価格1.06015 2,000通貨買い
<時価評価額>
619,158円(前回より+4,347円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
0コメント