サンタも人手不足で来ない?〈ヒロミン〉
こんにちは!マネー探検隊の米国株担当のヒロミンです。
先週は、ようやくサンタがやってきそうなので楽しみです、と予想しましたが結局来ませんでしたね。
週間での主要3指数の下落率は...
ダウ平均 ▼1.68%
S&P500 ▼1.94%
ナスダック ▼2.95%
サンタラリーが本格的に始まるどころか、逆に大幅な調整の週となってしまいました。(~_~)
オミクロン株の拡大懸念がなかなか納まらない中で、FOMCを皮切りに、イングランド銀行、ECB、日銀など、主要な中央銀行が軒並み金融緩和の縮小政策を示したことで、市場心理を冷やしましたね。
私の保有銘柄も【EXAS】エグザクトサイエンス(▲1.22%)を除いて、綺麗な週間で全面安でした。
■保有週間の下落率ベスト5
①テスラ ▼8.30%
②エヌビディア ▼7.94%
③マイクロソフト ▼5.47%
④ヴァージン・ギャラクティック ▼4.93%
⑤アップル ▼4.63%
いい加減に今晩大幅に反発しないようなら、今年はサンタどころではなくなるかもしれません。 (~_~メ) そもそもサンタもオミクロン株の影響で人手不足なのか?
今晩に注目です。
0コメント