WTI原油の70ドル割り込み<りん>
こんにちは。マネー探検隊のりんです。
どんどんしっかり冬らしい気候になっていますね。
12月に入って年末感が増してきました。
今年もあまり積極的に外に出ることなく終わってしまったなと、少し感傷的になります。。
さて、先週の取引の結果は?
<先週注文した銘柄>
2週間ほど取引お休み
<現在の資金>
¥173,602
2週間ほど取引お休み中ですが、オミクロン株の影響等があって大荒れの相場はチェックしています。
米国株・日本株だけではなく、商品系も軒並み下落基調です。
中でもWTI原油は先月10日時点では80ドルを超えていたところが、70ドルを割り込んでいます。
あれだけの勢いがあった分、落ちるスピードも凄まじいです。
金や銀は下げが比較的限定的なので、損失を抑えたい取引の際にはやりやすいかなぁと思っています。戻りも思ったより早そうですね。
米国株は先週までの大きな下げ相場は週明けに一服した感じはあります。
ただ、オミクロン株が今後どう猛威を振るうかもわからないので、ここから少し不安定な動きが続くかもしれません。。
大勝負をするには難しい相場なので、損切りの設定等、資金管理を徹底しながら取引しなくてはならないですね。
<今週の小話>
11月最終週のジャパンカップは、ディープインパクト産駒初の三冠馬、コントレイルの引退レースでした。
最後のレースで一番強い姿を見せてくれたなぁと、感動でした・・・!
種牡馬入り後、どんな産駒が生まれてくるか楽しみですね。
昨日はダートG1のチャンピオンズカップ。
白毛馬のソダシによって大きな話題になったのではないでしょうか。
個人的には3連複の馬券が3着の馬で取れず、、久しぶりに悔しい気持ちになりました。
クビ差で4着のインティに期待していただけに、、、うぅぅ( ;∀;)
今週末から2歳馬G1が始まるのも、すごく楽しみです・・・!
競馬が楽しすぎて毎週末予想が捗ります、、
では、今週も1週間頑張りましょう~(*'ω'*)
0コメント