【GOOG】アルファベットが年間で1.83倍に!〈ヒロミン〉
こんにちは。次代のテンバガーを探す旅、NEXT GAFAMファンドを準備中のヒロミンです。
マネックス証券で新口座を開設し、軍資金の300万円を振り込みました。
ところが時代は超円安。1ドル114円台後半で推移していましたが、先週は一時的ながら113円台半ばまで下がっていました。
そこでとりあえず50万円を1ドル=113円56銭でドルに両替。4,402.95 ドルを仕込みました。
今週からはいよいよ具体的な銘柄を物色します。最初のテーマは癌に定めました。
さて先週の米国株市場は、主要企業の好決算が相次ぎ絶好調でしたね。
ダウ平均とナスダックは週内に2度も、S&P500に至っては4度も最高値を更新。
おまけに週終わりの29日(金)には、およそ3カ月ぶりに3指数そろって最高値を更新しました。
いやあ、強い。まさに祭りです。
我が保有銘柄も週間でこの通り......
アマゾン(▲1.11%)
アルファベット(▲6.96%) 2度も最高値更新
エヌビディア(▲12.50%) 4度も最高値更新
テスラ(▲22.46%) 4度最も高値更新
ヴァージン・ギャラクティック(▼4.63%)
テスラとエヌビディアの上昇率は異常ですが、今回注目したいのは、やはり好決算の発表で大きくジャンプアップしたアルファベットです。
(アルファベット=過去1年)
*高性能な多機能チャートツールのTradingViewより引用。
なんと過去1年で1.83倍に成長。これはGAFAM中、断トツでトップの上昇率です。
(=GAFAM 過去1年比較)*一番上のオレンジのラインがアルファベット
0コメント