週明け11日の米国株市場は、大型ハイテク株
をはじめすべてに分野で利益確定の売りに押
されて反落しましたね。しかし、年明け1週目と
なった先週は年末のラリーを引き継ぎそろって
過去最高値を連日更新する展開でしたね。



(S&P500=直近1カ月)
先週はダウとS&P500は4日続伸、ナスダックも
2日続伸で終えました。特筆すべきはテスラです。
先週末に引けるまで12営業日連続で上昇し続
け、連日上場来最高値を更新。時価総額はつい
に、フェイスブックを抜いて、米国株式としては第
4位の規模になりました。













(テスラ=直近1年)
そして株価の上昇でイーロン・マスクさんは、とうと
うアマゾンのジェフ・ベソスさんを追い抜いて世界
一のお金持ちになりましたね。パウエルさんとイエ
レンさんのコンビで金融緩和が長期に続く今後を
見通せば、この株高は「合理的なバブル」と言われ
ることにも納得です。
さてドル円は104.16円と気がづけば104円台です。
金利上昇でしばらくはドル安は抑えられるのでしょ
うか?注目です。
■アマゾン 3,182ドル 先週より -2.3%

円ベース 3,306,825円 当初より +1,088,415円
■アルファベット 1,807ドル 先週より +3.2%

円ベース 938,845円 当初より +153,550円
■テスラ 880ドル 先週より +2.3%

円ベース 914,340円 当初より +436,750円
■ウエルスナビ 11,596ドル 先週より +2.6%

円ベース 1,203,626円 当初より +203,626円
トータル 6,363,636円 先週より +210,384円
